白樺湖 カフェ 珈琲&BEANS カリオモン
  • トップページ
  • 焙りたて珈琲について
  • 焙煎体験、焙煎動画
  • オンラインショップ
  • 営業時間のご案内&お問合せ先
  • 店内メニュー
  • コーヒー教室
  • ブログ
  • 業務販売について
画像
珈琲教室
​のご案内

画像
体に良い珈琲を家庭でも飲みたい、珈琲についてもっと知りたい。そんな方たちに向けて珈琲教室を始めました。コーヒーの常識は間違っている事だらけ!? 目からウロコのコーヒー教室。ご予約お待ちしております(^^♪​
①1日体験コース
美味しくて体に良い「焙りたて珈琲」を味わってみたい方のための1回コースです。「焙りたて」「挽きたて」「淹れたて」の3たて珈琲を味わって頂きます。
【講義内容】
・焙りたて珈琲とは
・焙りたて珈琲の淹れ方
【実習内容】
・講師の指導の下、生豆焙煎
・自分で焙煎した珈琲と市販の珈琲の飲み比べ
【受講回数】 1回 (約90分)
【受講料】   3,000円(税込み) 教材費・材料費込み
        (グループ割有ります。応相談)
【開講日】 火~土  9:30~11:30
​       要予約・時間応相談
②基礎コース
「焙りたて珈琲」の美味しさの真髄をもっと知りたい、ご家庭で「マイホーム焙煎」を実践したい方のための全6回のコースです。
【主な講義内容】
・間違いだらけの珈琲の常識
・美味しい珈琲の淹れ方
・同じ珈琲豆でも9つの味をつくれる
・食品栄養学から珈琲を学ぶ
・珈琲の歴史
・世界でたった一つ、あたなだけのオンリーワンブレンドに挑戦
【実習内容】
各回、いろいろなな生豆の焙煎や飲み比べをします。
【受講回数】 全6回(1回あたり約90分)
【受講料】  18,000円(税込み) 教材費・材料費込み
​       (グループ割有ります。応相談)
【開講日】 火~土 10:00~11:30
​      要予約・時間応相談
③上級コース
基礎コースを修了された方で、さらにステップアップを希望される方のコースです。喫茶店開業・講師などのプロも目指せるさらに美味しい珈琲への挑戦や知識とスキルを磨く全6回のコースです。
【主な講義内容】
​・美味しい珈琲の淹れ方の理論
・精製方法の違いと欠点豆
・コーヒー豆の品種とランク
​・コーヒー貿易の現状と認証コーヒー
​・狙い通りに焙煎出来る
【実習内容】
​各回、いろいろな生豆の焙煎や条件での比較をします。
【受講回数】 全6回(1回あたり約90分)
【受講回料】 24,000円(税込み) 教材費・材料費込み
​       (グループ割有ります。応相談)
【開講日】 火~土 10:00~11:30 
​      要予約・時間応相談
  • トップページ
  • 焙りたて珈琲について
  • 焙煎体験、焙煎動画
  • オンラインショップ
  • 営業時間のご案内&お問合せ先
  • 店内メニュー
  • コーヒー教室
  • ブログ
  • 業務販売について